
地域密着型特別養護老人ホーム
新富宏生苑
介護スタッフ募集
募集要項
介護スタッフ
自然の恵み豊かな新富公園近郊の閑静な住宅街にある、入居定員39名の小さな地域密着型の特養です。
広域型の特養と異なり、ご自分の所属するユニットの少人数の利用者を担当しますので、グループホームのように一人ひとりの利用者に寄り添ったケアを提供できます。
介護スタッフは28名で20歳代から60歳代まで幅広い年代の職員が勤務しています。
職員の定着率も高く、今回は産前産後休業職員のフォローのための募集となります。
夜勤は平均月4~5回程度ですが、ご希望により回数は増減可能です。また、理由により夜勤のできない方も正職員として勤務可能です。
介護保険上で必要な人員に加えて、夜勤専門職員が1名勤務していますので、忙しい時間帯でもサポートを受けられ、夜勤中でもしっかりと休憩時間を確保できます。
未経験の方でも心配いりません。最初は誰もが未経験者です。
入社後はオリエンテーションを受けてから現場に入ります。現場に入っても、指導担当員がつきますので安心して業務できます。
職員間はとても仲が良く、各ユニットにはユニットリーダーがいますので、困ったことがあってもすぐに相談できます。
私どもと一緒に頑張っていただける方の応募をお待ちしています。
◯業務内容
施設入居者様の食事、排泄、入浴などの介護業務を行っていただきます。
調理は委託業者が行い、洗濯も業者やご家族が行います。
清掃員や介護助手も勤務していますので、介護業務に専念することができます。
〇勤務時間
・早番①: 6時30分~15時30分
・早番②: 7時00分~16時00分
・日勤 : 8時30分~17時30分
・日勤②: 9時00分~18時00分
・遅番①:10時00分~19時00分
・遅番②:11時00分~20時00分
・夜勤 :17時00分~ 9時00分
「早番はできないけれど遅番はできる」「夜勤はできない」など、体調やご家庭の事情などで勤務が難しいシフトなどがあれば、個々人の事情に合わせて柔軟にシフトを調整させていただきます。
◯給与
正職員月額
(介護福祉士所有者)
基本給 151,000円
資格手当 10,000円
通勤手当 5,000円
住宅手当 20,000円
処遇改善 45,000円
夜勤手当 32,000円(月に4回想定)
-----------------------------------
合計金額 263,000円
パート職員日額
(介護福祉士所有者)
基本給 880円
処遇改善 270円
資格手当 60円
-----------------------------------
合計金額 1,210円
上記に加え
通勤手当 227円/日

介護基本理念
「美味しいものが食べたい」
「トイレに行きたい」
「お風呂に入り たい」
当たり前のことを当たり前に行うことができる。
笑いや楽しみのある普通の生活を送ることができる。
自分の家が一番だけど、
ここで過ごすのも悪くないな。
そう思っていただける
第二の我が家を目指します。

生き生きと
お過ごしいただくために

基本的心得
-
相手の気持ち、介護を受ける側の気持ちを考えます。
-
相手の目を見て心を込めて挨拶をし、声を掛け、話を聴きます。
-
馴れ合いの関係にならないようにプロ意識を持ち、節度ある 接し方を心掛けます。
-
ご本人様、ご家族様の意志を尊重し、前向きに取り入れるように 努力します。
-
職員間の連携、チームワークを大切にします。
-
心にゆとりを持ち、私情を職場に持ち込みません。
ある日の朝
新聞の朝刊広告を見て
「美味しそうなお寿司のチラシだね」
「よし、たまには出前でも取りましょうか」
「石川さゆりのコンサートに行きたいな」
「娘さん誘って一緒に行ってみましょうか」
新聞を読みながら 何気ない朝の会話から
その日のイベントが始まることがあります。
新富宏生苑では
ご利用者様の希望を
できる限り叶えられるようにしたい
日常生活の当たり前の楽しみを
介護の施設でも当たり前にしたい
こういう思いで
日々のサービスを提供しています。

明るく笑顔で心をこめて
